略歴

外資系監査事務所にて米国監査、システム・コンサルティングに従事した後、監査事務所の合併により大手監査法人の新潟事務所の監査部門に転属、小売業、製造業、金融業、公共団体等のさまざまな業種の法定監査に従事する。
新潟事務所長を経て、ボードメンバーに就任、監査委員長として法人経営に携わる。ボードメンバーの任期満了後、監査現場業務のサポートを目的として日本ではじめて設立された監査デリバリーセンターのセンター長として、その運営に携わる。
新潟県新潟市在住。
YouTubeで動画を再生します
1981年9月 | デロイト・ハスキンズ・アンド・セルズ公認会計士事務所 (合併により現有限監査法人トーマツ)監査部門入所 |
1984年4月 | 公認会計士登録 マネジメント・コンサルティング部門へ転属 |
1991年6月 | 情報処理システム監査技術者試験合格 |
1992年4月 | 監査法人トーマツ新潟事務所転属 日本公認会計士協会情報システム委員会委員長就任(2期) |
1993年6月 | パートナー就任 |
2007年7月 | 新潟事務所長就任 |
2015年6月 | ボードメンバー(監査委員長)就任(~2018年7月) |
2018年8月 | Audit Innovation & Delivery Center (AIDC)センター長就任 |
2020年9月 | 有限責任監査法人トーマツ退所 |
2020年10月 | かなで監査法人設立 |